• トップ
  • + 会社案内
    • 会社情報
    • 代表メッセージ
    • プライバシーポリシー
  • + 事業紹介
    • 私たちについて
    • 実績
    • 技術
    • 受発注ソフトウェア
    • その他事業
    •  ・助成金・補助金コンサルティング
    •  ・LPガス&ガソリンハイブリッド発電機
    •  ・ZEB(再生可能エネルギー)導入コンサルタント
  • 採用情報
  • ニュース
  • お問い合わせ
ト
ッ
プ
T
o
p
会
社
案
内
C
o
m
p
a
n
y
  • 会
    社
    情
    報
  • 代
    表
    メ
    ッ
    セ
    ー
    ジ
  • プ
    ラ
    イ
    バ
    シ
    ー
    ポ
    リ
    シ
    ー
実
績
P
r
o
j
e
c
t
s
  • モ
    ー
    シ
    ョ
    ン
    A
    I
    技
    術
    の
    研
    究
    開
    発
    に
    活
    用
    可
    能
    な
    モ
    ー
    シ
    ョ
    ン
    デ
    ー
    タ
    セ
    ッ
    ト
    を
    販
    売
    し
    ま
    す
    株
    式
    会
    社
    バ
    ン
    ダ
    イ
    ナ
    ム
    コ
    研
    究
    所
  • C
    h
    a
    t
    G
    P
    T
    を
    セ
    キ
    ュ
    ア
    に
    利
    活
    用
    で
    き
    る
    法
    人
    向
    け
    チ
    ャ
    ッ
    ト
    ボ
    ッ
    ト
    A
    I
    プ
    ラ
    ッ
    ト
    フ
    ォ
    ー
    ム
    「
    A
    C
    E
    S
    C
    h
    a
    t
    H
    u
    b
    」
    を
    提
    供
    開
    始
    し
    ま
    し
    た
    A
    C
    E
    S
    C
    h
    a
    t
    H
    u
    b
  • C
    h
    a
    t
    G
    P
    T
    /
    生
    成
    A
    I
    の
    ビ
    ジ
    ネ
    ス
    活
    用
    推
    進
    プ
    ロ
    グ
    ラ
    ム
    を
    提
    供
    開
    始
    し
    ま
    し
    た
    A
    C
    E
    S
事
業
紹
介
S
e
r
v
i
c
e
s
  • 私
    た
    ち
    に
    つ
    い
    て
  • 実
    績
  • 技
    術
  • 受
    発
    注
    ソ
    フ
    ト
    ウ
    ェ
    ア
  • 助成金・補助金コンサルティング
  • LPガス&ガソリンハイブリッド発電機
  • ZEB(再生可能エネルギー)導入コンサルタント
採
用
情
報
C
a
r
e
e
r
s
ニ
ュ
ー
ス
N
e
w
s
お
問
い
合
わ
せ
C
o
n
t
a
c
t
ト
ッ
プ
T
o
p
会
社
案
内
C
o
m
p
a
n
y
  • 会
    社
    情
    報
  • 代
    表
    メ
    ッ
    セ
    ー
    ジ
  • プ
    ラ
    イ
    バ
    シ
    ー
    ポ
    リ
    シ
    ー
事
業
紹
介
S
e
r
v
i
c
e
s
  • 私たちについて
  • 実績
  • 技術
  • 受発注ソフトウェア
  • その他事業
  •   助成金・補助金コンサルティング
  •   LPガス&ガソリンハイブリッド発電機
  •   ZEB(再生可能エネルギー)導入コンサルタント
採
用
情
報
C
a
r
e
e
r
s
ニ
ュ
ー
ス
N
e
w
s
お
問
い
合
わ
せ
C
o
n
t
a
c
t

B to B CORE-SYSTEM すりむん受発注システム

B to B CORE-SYSTEM すりむん
受発注システム


【JIIMA認証を取得したソフトウェア】

【JIIMA認証を取得したソフトウェア】

「B to B CORE-SYSTEM 受発注システム すりむん」は
【 JIIMA認証(電子帳簿保存法-電子書類ソフト法的要件認証)】を正式に取得している信頼性の高いソフトウェア・クラウドサービスです。

国税庁のホームページからの引用となりますが、
公益社団法人日本文書情報マネジメント協会(JIIMA)が認証した電子帳簿ソフトは
「電子帳簿保存法に定められた優良な電子帳簿の機能要件を満たしたもの」とされています。
(参考URL:国税庁HP https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/sonota/jirei/11.htm)

また、上記国税庁ホームページ内の「電子取引ソフト認証リスト(外部サイト)」のリンクから、「B to B CORE-SYSTEM すりむん 受発注システム」が掲載されていることをご確認いただけます。

本システムは、インボイス制度対応のみならず、電子帳簿保存法にも対応したJIIMA認証取得済みのソフトウェアであるため、
ユーザーの皆様にとって法令対応面での信頼性・安心感が一層高まるとともに、業務効率化やコンプライアンス強化にも大きく貢献いたします。
本システムは、インボイス制度対応のみならず、電子帳簿保存法にも対応したJIIMA認証取得済みのソフトウェアであるため、ユーザーの皆様にとって法令対応面での信頼性・安心感が一層高まるとともに、業務効率化やコンプライアンス強化にも大きく貢献いたします。

【“B to B CORE-SYSTEM すりむん”の特徴】 【“B to B CORE-SYSTEM すりむん”
の特徴】

【シンプルなUI設計】

「すりむん」 はシンプルで直感的なUIを採用。 直感的なインターフェイスで設計されています。誰でも簡単に利用することができます。

【セキュアなインフラ】

運用されているインフラはマルチリージョンにて負荷分散されております。 安心のバックアップ体制、細かな権限設定、IPアドレスによるアクセス制限、操作ログの管理などの機能により安心してシステムをご利用いただけます。

【インボイス制度対応】

「すりむん」はインボイス制度に対応しております。インボイス制度対応の「すりむん」 を導入して、インボイス制度への円滑な対応を実現しましょう。

【電子帳簿保存法 対応】

電子取引のデータ保存については、定められた保存方法に従いデータを 保管する必要があります。 当システムは電子帳簿保存法に 対応しております。各帳簿作成後には索引簿ファイルを 検索してダウンロードすることができます。

【コンサルティング業務】

コアシスプランではIT投資に踏み切れない中堅・中小企業に対し、IT専門家として企業毎に抱えている個別の経営課題を分析し、業務改善やITシステム導入による解決策の策定・実行支援を行います。

【顧客行動分析】

「すりむん」には様々な軸でかけ合わせ可能な顧客解析機能(オプション)を用意しております。 例:顧客ごとに月別の売れ筋商品を行動分析を行い、別商品とのアップセルを検討するなど 様々な軸から複数の取引先で顧客解析可能です。

様々な軸で組み合わせ可能なオプション機能

様々な軸で組み合わせ
可能なオプション機能

01. シンプルなUI

01. シンプルなUI

“誰でも簡単に入力・管理できるか” が「すりむん」の 特長です。 簡単で分かりやすいUIを用意することで、 新たな負担なく解析を行うことができます。

02. リアルタイム分析

02. リアルタイム分析

「すりむん」はクラウド型のシステムのため

常にリアルタイムで解析することが可能です。

03. 豊富な掛け合わせ軸

03. 豊富な掛け合わせ軸

売掛金・未収金、発注件数、取引先数、日別発注件数、月別発注件数、曜日別発注件数、売れ筋商品、全取引先の売上割合、取引先ランキング、期間内の受注一覧、対前年比、最終発注日からの経過日数など様々軸から、取引先を解析することも可能です。

●●● 顧客解析機能 ●●●

最適なプランを
ご提案いたします

「すりむん」は定額サブスクリプションとなっており、従量課金制ではございません。 リーズナブルな費用で中堅・中小企業様のIT化を促進し、生産性の向上を実現いたします。
お客様に合わせた適切なプランをご提案させて
いただきますので、是非お問い合わせください。

お問い合わせ →

【導入可能なシステム一覧】


【その他取り扱いメーカー】

▼【その他取り扱いメーカーはこちら】▼
  • 【Microsoft】
  • 【 Symantec】
  • 【Adobe】
  • 【Trend Micro】
  • 【DropBox】
  • 【Trellix(旧McAfee)】
  • 【Bricsys】
  • 【ESET】
  • 【Blue Planet-works】
  • 【GitLab】
  • 【Unity】
  • 【Hmcomm】
  • 【GitHub】
  • 【メシウス(旧グレープシティ)】
  • 【Oracle】
  • 【SOURCENEXT】
  • 【ジャストシステム】
  • 【FoxitJapan】
  • 【DigitalArts】
  • 【モリサワ】
  • 【Red Hat】
  • 【Arcserve】
  • 【ベリタス】
  • 【キングソフト】
  • 【キングソフト WowTalk】
  • 【サイボウズ】
  • 【ウィズセキュア(旧エフセキュア)】
  • 【ラネクシー】
  • 【アイキューブドシステムズ】
  • 【エイチシーエル・ジャパン】
  • 【フォントワークス】
  • 【ソリトンシステムズ】
  • 【JBアドバンスト・テクノロジー】
  • 【ソウルウェア】
  • 【Acronis】
  • 【VMWare】
  • 【プロット】
  • 【ソフトイーサ】
  • 【セキュアブレイン】
  • 【ジョイゾー】
  • 【Splashtop Business】
  • 【ワンビ(モバイル)】
  • 【ブルーポート】
  • 【弥生】
  • 【マネーフォワード】
  • 【freee】
  • 【インフォマート】
  • 【 Sansan】
  • 【invox(旧Deepwork)】
  • 【シャチハタ】
  • 【HoloLab】
  • 【 Corel】
  • 【EcoFlow Technology】
  • 【ネオジャパン(クラウド)】
  • 【クオリティ】
  • 【エムオーテックス】
  • 【SKY】
  • 【エムオーテックス(クラウド)】
  • 【FileMaker】
  • 【Sophos】
  • 【ソフトバンク】
  • 【エーアンドエー】
  • 【インヴェンティット】
  • 【インターコム】
  • 【オーシャンブリッジ】
  • 【トヨクモ】
  • 【Six Apart】
  • 【ロゴスウェア】
  • 【Doctor Web】
  • 【マツリカ】
  • 【Tmaxsoft】
  • 【ベルフェイス】
  • 【millvi】
  • 【AOSデータ】
  • 【Zoom】
  • 【TeamViewer】
  • 【LINE WORKS】
  • 【Chatwork】
  • 【Donuts】
  • 【アシリレラ】
  • 【日本コンピュータビジョン】
  • 【GMOグローバルサイン】
  • 【Phone Appli】
  • 【ラクス】
  • 【インターナシヨナルシステムリサーチ】
  • 【ネオキャリア】
  • 【SCSK Minoriソリューションズ】
  • 【MーSOLUTIONS】
  • 【Roxio】
  • 【サイオステクノロジー】
  • 【サイバートラスト】
  • 【Kaspersky】
  • 【Veeam】
  • 【Infragistics】
  • 【RECEPTIONIST】
  • 【バラクーダネットワークス】
  • 【ハードウェア】
  • 【日本ヒューレット・パッカード】
  • 【PC】
  • 【Cisco】
  • 【シュナイダーエレクトリック】
  • 【フライヤー】
  • 【DELL(サーバー)】
  • 【obniz】
  • その他
  • 【Microsoft】
  • 【 Symantec】
  • 【Adobe】
  • 【Trend Micro】
  • 【DropBox】
  • 【Trellix(旧McAfee)】
  • 【Bricsys】
  • 【ESET】
  • 【Blue Planet-works】
  • 【GitLab】
  • 【Unity】
  • 【Hmcomm】
  • 【GitHub】
  • 【メシウス(旧グレープシティ)】
  • 【Oracle】
  • 【SOURCENEXT】
  • 【ジャストシステム】
  • 【FoxitJapan】
  • 【DigitalArts】
  • 【モリサワ】
  • 【Red Hat】
  • 【Arcserve】
  • 【ベリタス】
  • 【キングソフト】
  • 【キングソフト WowTalk】
  • 【サイボウズ】
  • 【ウィズセキュア(旧エフセキュア)】
  • 【ラネクシー】
  • 【アイキューブドシステムズ】
  • 【エイチシーエル・ジャパン】
  • 【フォントワークス】
  • 【ソリトンシステムズ】
  • 【JBアドバンスト・テクノロジー】
  • 【ソウルウェア】
  • 【Acronis】
  • 【VMWare】
  • 【プロット】
  • 【ソフトイーサ】
  • 【セキュアブレイン】
  • 【ジョイゾー】
  • 【Splashtop Business】
  • 【ワンビ(モバイル)】
  • 【ブルーポート】
  • 【弥生】
  • 【マネーフォワード】
  • 【freee】
  • 【インフォマート】
  • 【 Sansan】
  • 【invox(旧Deepwork)】
  • 【シャチハタ】
  • 【HoloLab】
  • 【 Corel】
  • 【EcoFlow Technology】
  • 【ネオジャパン(クラウド)】
  • 【クオリティ】
  • 【エムオーテックス】
  • 【SKY】
  • 【エムオーテックス(クラウド)】
  • 【FileMaker】
  • 【Sophos】
  • 【ソフトバンク】
  • 【エーアンドエー】
  • 【インヴェンティット】
  • 【インターコム】
  • 【オーシャンブリッジ】
  • 【トヨクモ】
  • 【Six Apart】
  • 【ロゴスウェア】
  • 【Doctor Web】
  • 【マツリカ】
  • 【Tmaxsoft】
  • 【ベルフェイス】
  • 【millvi】
  • 【AOSデータ】
  • 【Zoom】
  • 【TeamViewer】
  • 【LINE WORKS】
  • 【Chatwork】
  • 【Donuts】
  • 【アシリレラ】
  • 【日本コンピュータビジョン】
  • 【GMOグローバルサイン】
  • 【Phone Appli】
  • 【ラクス】
  • 【インターナシヨナルシステムリサーチ】
  • 【ネオキャリア】
  • 【SCSK Minoriソリューションズ】
  • 【MーSOLUTIONS】
  • 【Roxio】
  • 【サイオステクノロジー】
  • 【サイバートラスト】
  • 【Kaspersky】
  • 【Veeam】
  • 【Infragistics】
  • 【RECEPTIONIST】
  • 【バラクーダネットワークス】
  • 【ハードウェア】
  • 【日本ヒューレット・パッカード】
  • 【PC】
  • 【Cisco】
  • 【シュナイダーエレクトリック】
  • 【フライヤー】
  • 【DELL(サーバー)】
  • 【obniz】
  • その他

【導入可能なシステム一覧】

フリー会計.gif

その他取り扱いメーカー

【Microsoft】 【 Symantec】 【Adobe】 【Trend Micro】 【DropBox】 【Trellix(旧McAfee)】 【Bricsys】 【ESET】 【Blue Planet-works】 【GitLab】 【Unity】 【Hmcomm】 【GitHub】 【メシウス(旧グレープシティ)】 【Oracle】 【SOURCENEXT】 【ジャストシステム】 【FoxitJapan】 【DigitalArts】 【モリサワ】 【Red Hat】 【Arcserve】

【ベリタス】 【キングソフト】 【キングソフト WowTalk】 【サイボウズ】 【ウィズセキュア(旧エフセキュア)】

【ラネクシー】 【アイキューブドシステムズ】 【エイチシーエル・ジャパン】 【フォントワークス】 【ソリトンシステムズ】 【JBアドバンスト・テクノロジー】 【ソウルウェア】 【Acronis】 【VMWare】 【プロット】 【ソフトイーサ】

【セキュアブレイン】 【ジョイゾー】 【Splashtop Business】 【ワンビ(モバイル)】 【ブルーポート】 【弥生】

【マネーフォワード】 【freee】 【インフォマート】 【 Sansan】 【invox(旧Deepwork)】 【シャチハタ】 【HoloLab】

【 Corel】 【EcoFlow Technology】 【ネオジャパン(クラウド)】 【クオリティ】 【エムオーテックス】【SKY】

【エムオーテックス(クラウド)】 【FileMaker】 【Sophos】 【ソフトバンク】 【エーアンドエー】 【インヴェンティット】 【インターコム】 【オーシャンブリッジ】 【トヨクモ】 【Six Apart】 【ロゴスウェア】 【Doctor Web】 【マツリカ】 【Tmaxsoft】 【ベルフェイス】 【millvi】 【AOSデータ】 【Zoom】 【TeamViewer】 【LINE WORKS】 【Chatwork】 【Donuts】 【アシリレラ】 【日本コンピュータビジョン】 【GMOグローバルサイン】 【Phone Appli】 【ラクス】

【インターナシヨナルシステムリサーチ】 【ネオキャリア】 【SCSK Minoriソリューションズ】 【MーSOLUTIONS】 【Roxio】 【サイオステクノロジー】 【サイバートラスト】 【Kaspersky】 【Veeam】 【Infragistics】 【RECEPTIONIST】 【バラクーダネットワークス】 【ハードウェア】 【日本ヒューレット・パッカード】 【PC】 【Cisco】

【シュナイダーエレクトリック】 【フライヤー】 【DELL(サーバー)】 【obniz】 その他

【IT導入コンサルティング の特徴​】

1

IT導入コンサルティング

コアシスプランではIT投資に踏み切れない中堅・中小企業に対し、IT専門家として企業毎に抱えている個別の経営課題を分析し、業務改善やITシステム導入による解決策の策定・実行支援を行います。

3

経営戦略・業務改革・システム改革の

三位一体

コアシスプランが大切にしているのは、​ 中堅・中小企業の企業価値向上の実現です。​

​

お客様の短期的な課題解決や目先の機能実装ではなく、持続的な企業価値向上と未来価値創出のために、​

【経営戦略】 【業務改革】 【システム改革】 の​

「3つの複合的視点」を持ち、「部分ではなく全体の最適化」を考慮した解決策を導くITコンサルティングを実施します。​

2

中堅・中小企業向けの ノウハウをご提供​

大企業向けプロジェクトの経験が多い大手のコンサルティングファームや大手ベンダーとは違い、弊社コアシスプランは、中堅・中小企業向けプロジェクトの経験が多いため、中堅・中小企業向けの考え方やノウハウに基づいたITコンサルティングを提供できます。​

​

また、中堅・中小企業においては、ITを専門とする部門や要員を抱えていないというケースも多いため、情報システム部門の一部となり、クライアントと一体となりプロジェクトを遂行します。​

4

リーズナブルな費用での

ITコンサルティングを提供

中堅・中小企業にとって大きな負担とならない、リーズナブルな費用でITコンサルティングを提供します。​

ITコンサルティングというと、高価、頼みづらい、ハードルが高いなどのイメージがあると思います。​

​

しかし、例えば、ITコンサルタントによる「無駄のないシステム導入計画の立案」や「プロジェクトマネジメントの支援」などのITコンサルティングを行ったことにより、「総額で」費用を抑制できた事例は多々あります。​

ITコンサルティングに掛かった費用以上のコスト削減、労働生産性向上の効果により、コンサルティング費用を回収することも可能です。​

お客様の声

月末の請求処理時間が

3分の1に!

適切な人員配置を実現できました!

​

請求処理の工数の大幅な削減

や削減した分の工数で、

たった1年で新商品開発や

売上アップまで実現!

食材卸販売会社 様

夕方以降にFAXと毎日2時間

にらめっこしていた時間がゼロに!

​

平日だけでなく、土日も含めて毎日掛かっていた時間が

完全にゼロになりました。

毎日の工数の削減、削減した分の工数を、別の工数に充てて業務の効率化を図れた

事務機器卸販売会社 様

建築資材卸会社 様

毎日の業務時間の大半を占めていた請求処理作業。

 

送受信、確認、データ書き換え… その繰り返しの作業が、

業務効率化の取り組みによって、毎日2時間費やしていたFAX作業がゼロに!

最適なプランを
ご提案いたします

「すりむん」は定額サブスクリプションとなっており、従量課金制ではございません。

リーズナブルな費用で中堅・中小企業様のIT化を促進し、生産性の向上を実現いたします。

​

お客様に合わせた適切なプランをご提案させて いただきますので、是非お問い合わせください。

お問い合わせ →

【IT導入コンサルティング の特徴​】

  • IT導入コンサルティング
    (持続的成長を実現するデジタル活用)
    コアシスプランではIT投資に踏み切れない中堅・中小企業に対し、IT専門家として企業毎に抱えている個別の経営課題を分析し、業務改善やITシステム導入による解決策の策定・実行支援を行います。​

    単なるシステム導入にとどまらず、業務フローの見直しやデジタル化の適用範囲の最適化、導入後の運用定着までを包括的にサポートします。さらに、最新のITトレンドや補助金・助成金の活用情報も提供し、企業が最小限のリスクで効果的にIT化を進められるよう支援します。
  • 中堅・中小企業向けの
    ノウハウをご提供​
    大企業向けプロジェクトの経験が多い大手のコンサルティングファームや大手ベンダーとは違い、弊社コアシスプランは、中堅・中小企業向けプロジェクトの経験が多いため、中堅・中小企業向けの考え方やノウハウに基づいたITコンサルティングを提供できます。

    また、中堅・中小企業においては、ITを専門とする部門や要員を抱えていないというケースも多いため、情報システム部門の一部となり、クライアントと一体となりプロジェクトを遂行します。


  • 経営戦略・業務改革・
    システム改革の三位一体
    コアシスプランが大切にしているのは、​中堅・中小企業の企業価値向上の実現です。​
    お客様の短期的な課題解決や目先の機能実装ではなく、持続的な企業価値向上と未来価値創出のために、
    【経営戦略】
    【業務改革】
    【システム改革】
    の「3つの複合的視点」を持ち、「部分ではなく全体の最適化」を考慮した解決策を導くITコンサルティングを実施します。


  • リーズナブルな費用での
    ITコンサルティングを提供
    中堅・中小企業にとって大きな負担とならない、リーズナブルな費用でITコンサルティングを提供します。ITコンサルティングというと、高価、頼みづらい、ハードルが高いなどのイメージがあると思います。
    しかし、例えば、ITコンサルタントによる「無駄のないシステム導入計画の立案」や「プロジェクトマネジメントの支援」などのITコンサルティングを行ったことにより、「総額で」費用を抑制できた事例は多々あります。 ITコンサルティングに掛かった費用以上のコスト削減、労働生産性向上の効果により、コンサルティング費用を回収することも可能です。​

【お客様の声】

●●● 食材卸販売会社 様 ●●●
月末の請求処理時間が3分の1に!
適切な人員配置を実現できました!

​請求処理の工数の大幅な削減
や削減した分の工数で、
たった1年で新商品開発や
売上アップまで実現!
●●● 事務機器卸会社 様 ●●●
夕方以降にFAXと毎日2時間
にらめっこしていた時間が
ゼロに!

​平日だけでなく、土日も含めて
毎日掛かっていた時間が完全に
ゼロになりました。

毎日の工数の削減、削減した
分の工数を、別の工数に充てて
業務の効率化を図れた
●●● 建築資材卸会社 様 ●●●
毎日の業務時間の大半を占めて
いた請求処理作業。

送受信、確認、データ書き換え…
その繰り返しの作業が、
業務効率化の取り組みによって、
毎日2時間費やしていた
FAX作業がゼロに!



  • トップ Top
  • 会社案内 Company
    • 会社情報
    • 代表メッセージ
    • プライバシーポリシー
  • 事業紹介 Services
    • 私たちについて
    • 実績
    • 技術
    • 受発注ソフトウェア
    • 助成金・補助金コンサルティング
    • LPガス&ガソリンハイブリッド発電機
    • ZEB(再生可能エネルギー)導入コンサルタント
  • 採用情報 Careers
  • ニュース News
お問い合わせ Contact